ケラスターゼの業務用を買いたいのですが・・。しばしば聞くんです。
ケラスターゼの業務用も買えます。ちょっと覗いていってください。
ケラスターゼには4つの基礎価値があるそうです。
それは、
・PERFORMANCE
・EXPERTISE
・PERSONALIZATION
・BEAUTY
以上の4つの基礎価値。
さてどういった価値があるのでしょうか。
PERFORMANCE⇒パフォーマンスです。
ロレアルは創設者ですが、創設以来、
へアエステティック業界でいくつかの斬新で最先端な技術を
提供してきました。ケラスターゼの製品は、
「女性だけでなく男性にも躊躇なく使える」
革新的なロレアルオリジナルの方式で
自然な髪の美しさを引き出してくれます。
![]()
EXPERTISE⇒エクスパティーズ。
最高のカウンセリングノウハウをもってして
あなたの髪と頭皮に必要な診断を行い、
同時にあなたの髪と頭皮タイプに最適な美容室と
あなたオンリーの自宅でのヘアケアプログラムをセレクトしてくれます。
PERSONALIZATION⇒パーソナライゼイション。
双子でも同じ人間なんて存在しませんよね。
性格も違ってきますし。
髪も同様です。
あなたの髪にはあなたの髪だけが必要としている
ケアの仕方があります。
ケラスターゼは、あなただけに合った
・髪に対する必要性
・髪に対する欲望
↑に応えるために、
研究を重ね多くのコレクションを開発・提供しています。
BEAUTYはビューティー。
全てのケラスターゼの製品の考えは、
「個人個人の髪の自然な美しさを引き出すこと」・
これを志していて、同時にあなたが幸福とリラックスを
持続的に得ることです。
上記のような基礎価値があって
ケラスターゼが何年間もヨーロッパ女性の支持を得続けていた
原因なのかもしれませんね。
ケラスターゼとは
1964年パリで生まれたヘアエステティックの最高級ブランド。
日本でも数多くのサロンで使われている
人気・実力共にNO.1ブランドです。
(ヘアエステティック分野では)
![]()
本格的な 頭皮と髪の毛のためのヘアエステティック製品で
日本では1990年に渡って来て以来
絶大な人気と、圧倒的な支持で年々人気が上昇中!
今回はケラスターゼの髪質・頭皮別に選べる製品の1つ、
バン ゴマージュシリーズをご紹介します。
バンゴマージュは
・頭皮の皮脂が多く、ベタッとする方
・脂っぽいフケが出る方や
・抜け毛が気になる方
↑のような方におススメです。
抜け毛って、、出産後やストレスの溜まった女性などには
多くなりますよね。
使用方法は
@頭皮・毛髪を充分に湿らせる
A頭皮に塗布し、マッサージしながら泡立てる
B2〜3分放置してから充分にすすぐ
地肌を保湿しながらバランスを整えることで
フケ・かゆみを防ぎ
髪をつややかに美しく自然に仕上げてくれます。
髪にやさしく、ツヤとなめらかさを与えるので
頭皮はみずみずしく髪はしっとりめに仕上がるんです。
最高でしょ^^
「フケ・カユミが気になるけどうるおいが足りない」
そういう方にはケラスターゼ フルイドピュリファン
をおススメします。
使用方法は
シャンプー・トリートメント後、タオルドライしてから
ご使用ください。
洗い流さないタイプのトリートメントです。
目安は週3回程度ご使用ください。
頭皮にすっきりと心地よい爽快感を与えながらも
うるおいをたっぷり与えてくれます。
頭皮を保護しながらも健やかに保ち
フケ・カユミをよせつけない頭皮へと導いてくれる
なんとも魔法のような製品です。
オレオリラックス。
多くの人達が愛用している洗い流さないヘアトリートメントのこと。
初めて使う人は使用した後の髪質の違いに驚く人も多く、
日本に来て20年もたたないうちに
コスメのヘアケアランキングで上位をしめています。
![]()
従来、購入するには主にケラスターゼ指定の美容院で
購入するしかなかったのですが、
現在はネットなどでも購入する事が出来るようになり、
愛用者が増えてきました。
使用量ですが。
お風呂上がりにまずタオルドライ。
その髪に2プッシュほどでしっとりとします。
時間がある時は、お風呂の中で髪にトリートメントを付け、
タオルを巻いて半身浴。
お風呂から上がったら、タオルドライしてオレオリラックスを付ける。
そしてタオルを巻いて放置。
するとかなり髪の毛が柔らかくなってサラサラします。
半身浴はリフレッシュも出来ます。
仕事で疲れが溜まった時に疲れを取る意味も込めて半身浴してみません?
しっとりし過ぎず、さらさら系。
まんべんなく髪になじんでハリがでる。
ごわつきがなくなる仕上がりです。
使っているうちにも髪に栄養分が補給されます。
どんどん髪が綺麗になっていくのを実感出来ますよ。
夏の湿気対策、冬の静電気対策で1年中使えると思います。
オレオリラックスの香りはちょっと甘い香り。
この香りが好きでファンになった愛用者も少なくないようです。